クラスを作る

パッケージ名はmods.Sample;
mod_Sampleというクラスを作ってください。

ソースコード

package mods.Sample;

import net.minecraft.block.Block;
import net.minecraft.block.material.Material;
import net.minecraft.creativetab.CreativeTabs;
import cpw.mods.fml.common.Mod;
import cpw.mods.fml.common.Mod.EventHandler;
import cpw.mods.fml.common.event.FMLInitializationEvent;
import cpw.mods.fml.common.event.FMLPreInitializationEvent;
import cpw.mods.fml.common.registry.GameRegistry;
import cpw.mods.fml.common.registry.LanguageRegistry;

@Mod(modid="SampleMod", name="SampleMod", version="1.0")
public class mod_Sample {
	public static Block SampleBlock;

	@EventHandler
	public static void preInit(FMLPreInitializationEvent event)
	{
		SampleBlock = new Block(3000, Material.rock);
		SampleBlock.setCreativeTab(CreativeTabs.tabBlock);
		GameRegistry.registerBlock(SampleBlock);
	}
	@EventHandler
	public static void init(FMLInitializationEvent event)
	{
		LanguageRegistry.addName(SampleBlock, "SampleBlock");
		LanguageRegistry.instance().addNameForObject(SampleBlock,  "ja_JP", "サンプルブロック");
	}
}

実行する

clientで実行してください。
そうするとマイクラが起動します。
クリエイティブモードでマップを生成し、ブロックにピンクと黒のブロックが追加されているはずです。(もしかしたら違うかも)

結果

ここまで出来るならちゃんと環境が出来上がっています。
MODを開発しましょう!

Moddingへ

トップへ


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-01-02 (金) 00:42:13 (3186d)